Java のブレークポイントの設定

関連項目

すべての Java ブレークポイントはグローバルに定義されるため、ブレークポイントを設定したソースを含むすべての IDE プロジェクトに影響を与えます。たとえば、あるプロジェクトの com.me.MyClass にクラスブレークポイントを設定した場合、IDE は、そのクラスを含むほかのプロジェクトのデバッグセッション中にそのクラスを検出するたびに実行を停止します。

ソースエディタで、行、フィールド、またはメソッドのブレークポイントを設定する

行に含まれているフィールド宣言、メソッド宣言、またはその他のコードに応じて、フィールド、メソッド、または行のブレークポイントが作成されます。対応するブレークポイントの注釈は、ソースコードの行の横にある左マージン内に表示されます。

IDE は、デバッガセッションが開始されたとき、またはデバッガセッションがすでに実行中であるときに、設定済みのブレークポイントの妥当性をテストします。 ブレークポイントが無効である場合、IDE は壊れた注釈を使用して無効なブレークポイントを示し、デバッガコンソールにエラーメッセージを表示します。

行ブレークポイント以外のブレークポイントを設定する

  1. ソースエディタで、ブレークポイントを設定するコード要素を選択します。たとえば BeanCounter クラスにクラスブレークポイントを設定する場合は、クラス宣言内のそのクラス名を選択します。
  2. 「デバッグ」>「新規ブレークポイント」(Ctrl-Shift-F8) を選択します。

    「新規ブレークポイント」ダイアログが開き、推奨されるブレークポイントの種類とターゲットが示されます。

  3. 必要に応じて、「ブレークポイントの種類」ドロップダウンリストで推奨されるブレークポイントの種類を変更します。
  4. ブレークポイントを設定するパッケージとクラスの名前を入力します。
  5. 「新規ブレークポイント」ダイアログで必要な追加オプションを設定し、「了解」をクリックします。

    選択したソース要素に対して新しいブレークポイントが作成されます。

既存のブレークポイントを変更する

  1. Choose Window > Debugging > Breakpoints (Alt-Shift-5) to open the Breakpoints window.
  2. Right-click any breakpoint and choose Properties to open the Breakpoint Properties dialog box.
  3. 必要な設定またはアクションを変更し、「了解」をクリックします。

    選択したソース要素のブレークポイントが更新されます。

ブレークポイントを有効および無効にする

関連項目
IDE のブレークポイント
条件付きブレークポイントの設定
ブレークポイントのグループ化
Java アプリケーションのデバッグについて

著作権と商標について