Web サービス属性エディタ: Web サービスクライアントのセキュリティー構成
関連項目
Web サービス属性エディタの「セキュリティー」タブを使用して、Web サービスクライアントにメッセージレベルのセキュリティーを構成できます。
次の設定を構成できます。
- メッセージレベルのセキュリティーを有効化。メッセージレベルのセキュリティーを有効にするかどうかを指定します。メッセージレベルのセキュリティーは、アプリケーションクライアント、Liberty プロファイル以外のプロファイルでも有効にできます。
- セキュリティー機構。
- 要求。要求に、SAML-HolderOfKey、SAML-SenderVouches、X509Token、UserNameToken、LibertyDiscoverySecurity のいずれかのセキュリティー機構を指定します。
- UserNameToken 情報: UserNameToken セキュリティー機構に、2 つの追加フィールドを使用して、「サーバー」ドロップダウンリストで選択した Access Manager サーバーインスタンスのトークンプロファイル用のユーザー名とパスワードを定義します。
- 「応答: 応答を検査」チェックボックス。応答の検査を有効にするかどうかを指定します。
- 既存の証明書設定。
- デフォルトキーストアを使用。デフォルトのキーストアを使用できます。選択した場合、この領域のほかのフィールドは無効になります。
- キーストアの場所。キー別名を含むキーストアファイルの場所を指定します。絶対パスを指定する必要があります。
- キーストアのパスワード。キーストアファイルにアクセスするのに必要なパスワードを指定します。
- 使用するキー別名。キーストアの入力用のキー別名を指定します。キーストアファイルの各入力は、別名文字列によって識別されます。
- キー別名のパスワード。キーストア入力用のキー別名にアクセスするために必要なパスワードを指定します。
- サーバー。Access Manager サーバーインスタンスを指定します。
- 関連項目
- Web サービス属性エディタについて
- Web サービスクライアントの Liberty セキュリティー機構の有効化
- Web サービスクライアントの SAML セキュリティー機構の有効化
- Web サービスクライアントの UserNameToken セキュリティー機構の有効化
- Web サービスクライアントの X509 セキュリティー機構の有効化
- アイデンティティー管理ツールについて
著作権と商標について