Rails プラグインマネージャー
関連項目
Rails プラグインマネージャーによって、サードパーティーの Rails ライブラリである Ruby on Rails プラグインを追加、維持管理できます。Rails プラグインマネージャーを開くには、「プロジェクト」ウィンドウで Ruby on Rails プロジェクトノードを右クリックし、「Rails プラグイン」を選択します。
この管理プログラムには次のタブがあります。
- 「インストール済み」タブ。このタブをクリックすると、Rails プロジェクトにインストールされているプラグインの一覧が表示されます。1 つのプラグインを選択して「更新」をクリックすることでそのプラグインだけ最新バージョンに更新することも、「すべて更新」をクリックすることですべてのプラグインを更新することもできます。インストールされているプラグインを削除するには、そのプラグインを選択してから、「アンインストール」をクリックします。
- 「新しいプラグイン」タブ。このタブをクリックすると、Rails プロジェクトに追加できるプラグインが表示されます。新しいプラグインをインストールするには、「プラグインインストールの設定」ダイアログで、そのプラグインを選択して「インストール」をクリックし、「了解」をクリックします。通常、このダイアログ内の設定は変更しません。
- 「リポジトリ」タブ。このタブは、IDE が Rails プラグインを検索する場所を示します。「新規検索」をクリックするか、または「URL を追加」をクリックしてリポジトリの URL を手動で入力することで、リポジトリを追加できます。リポジトリを削除するには、そのリポジトリを選択して「登録解除」をクリックします。
- Settings tab. When you open the dialog box, you might see the message, "Nothing found: Network problem? Check NetBeans proxy settings." プロキシを設定するには、このタブをクリックし、「プロキシを設定」ボタンをクリックします。ファイアウォールを使用している場合は、プロキシサーバーの設定が必要になることがあります。デフォルトでは、NetBeans はシステムのプロキシ設定を使用します。
- 関連項目
- NetBeans Ruby の操作
著作権と商標について