プロジェクト設定のカスタマイズ: 実行構成

関連項目

実行構成は、もっとも頻繁に使用される PHP 開発ユースケースに対応しています。実行構成とは、PHP プロジェクトの実行用に保存された設定です。1 つのプロジェクトに対して複数の構成を定義し、その構成間で切り替えることができます。実行構成は、実行およびデバッグの両方に適用されます。

プロジェクトの作成中に、デフォルトの実行構成が定義されます。使用可能なオプションは次のとおりです。

「実行構成」パネルで、必要に応じて、デフォルトの実行構成を変更したり、新規の実行構成を定義したり、その両方を実行したりします。

  1. デフォルト設定を変更するには、プロジェクトの作成中と同じようにフィールドを更新します
  2. 新規の実行構成を定義するには、「構成」ドロップダウンリストの横にある「新規」をクリックします。「新規構成を作成」ダイアログが開きます。
  3. 「構成名」フィールドで、新規の実行構成の名前を入力し、「了解」をクリックします。「実行構成」パネルに戻ります。
  4. プロジェクトの作成中にデフォルトの実行構成を定義したのと同じように実行構成の設定を定義し、「了解」をクリックします。新規の構成が「構成」ドロップダウンリストに追加されます。
  5. If you are using Remote Debugging or Symbolic Links, click Advanced and set up path mapping. See Path Mapping.
  6. 構成を削除するには、「構成」ドロップダウンリストから構成を選択し、「削除」をクリックします。
関連項目
New PHP Project without Previously Developed Sources
開発済みソースファイルの新規プロジェクトへのインポート
実行構成
プロジェクト設定のカスタマイズ: ソースファイルの場所

著作権と商標について