Ruby Gems マネージャー
関連項目
Ruby Gems マネージャーによって、サードパーティーの Ruby ライブラリである Ruby gem を維持管理できます。
Ruby Gems マネージャーを開くには、メインメニューから「ツール」>「Ruby Gems」を選択します。Gems マネージャーには次のオプションがあります。
Ruby プラットフォーム。 gem リポジトリを管理するプラットフォームを選択します。ドロップダウンリストに追加のプラットフォームを追加するには、「管理」をクリックして「Ruby プラットフォームマネージャー」を開きます。
Gem ホーム。 gem リポジトリのパスを指定します。
「更新済み」タブ。 インストールされている gem で使用可能な更新が表示されます。
「インストール済み」タブ。 このタブをクリックすると、選択されている Ruby プラットフォーム用にインストールされている gem の一覧が表示されます。gem をアンインストールするには、その gem を選択してから、「アンインストール」ボタンをクリックします。
「新しい Gem」タブ。 このタブをクリックすると、Ruby プラットフォームにインストールできる gem が表示されます。
インストール 。 新しい gem をインストールするには、その gem を選択して「インストール」ボタンをクリックし、「Gem のインストール設定」ダイアログ で「了解」をクリックして、プロジェクトのベンダー/プラグイン
フォルダにインストールします。通常、このダイアログ内の設定は変更しません。
ローカル インストール 。このオプションを選択すると、すでにダウンロードした gem をインストールします。
「設定」タブ。 このタブをクリックして、次の設定を指定します。
Proxies. When you open the Ruby Gems manager, you might see the message, Nothing found: Network problem? Check NetBeans proxy settings.
To set your proxy, click the Configure Proxies button. ファイアウォールを使用している場合は、プロキシサーバーの設定が必要になることがあります。デフォルトでは、NetBeans はシステムのプロキシ設定を使用します。
すべての gem バージョンを取得する。 このチェックボックスを選択すると、使用可能なすべての gem バージョンを一覧表示します。このチェックボックスが選択されている場合、ダイアログはリストを読み込むのに時間がかかります。
Gem の詳細説明を取得する。 このチェックボックスを選択すると、各 Gem の詳細説明を読み込みます。このチェックボックスが選択されている場合、ダイアログはリストを読み込むのに時間がかかります。
には、IDE からの gem リポジトリの管理について記載されています。
Ruby Gems の一般的な情報は、 を参照してください。
関連項目
NetBeans Ruby の操作
著作権と商標について