関係フィールドのマッピング

関連項目

複数のデータベース表の間に外部キー関係がある場合、通常、それらの関係は、表にマッピングされた CMP Bean の中に保存します。マッピングされた CMP Bean 間の関係がデータベースにどのように格納されるかは、コンテナ管理による関係 (CMR) によって決まります。CMR は、外部キーが表と表の間のナビゲーションを可能にするのと同じように、Bean と Bean の間のナビゲーションを可能にします。

関係フィールドのマッピング時は、通常、外部キーを使用して表と表を接続します。外部キーが存在しない場合は、表と表の間のキーの役割を果たすキー列ペアを作成する必要があります。各ペアの列には、同じ値が入っている必要があります。

データベーススキーマから CMP エンティティー Beans を生成すると、データベーススキーマに基づいて、IDE が配備記述子内に必要な関係を生成します。CMP エンティティー Beans を最初から生成し、アプリケーションの CMR を構成する場合は、XML エディタで配備記述子ファイルを編集する必要があります。

Sun Java System Application Server/GlassFish に配備する場合、sun-cmp-mappings.xml の CMR フィールドを構成します。これ以外のアプリケーションサーバーに配備する場合は、そのサーバー固有の配備記述子で自分で CMR フィールドを構成する必要があります。

CMR フィールドのマッピングを編集する

  1. ejb-jar.xml を構成してデータソースを指定していること、CMP 関係を構成していること、主表と二次表を指定していることを確認します。
  2. 「プロジェクト」ウィンドウで、EJB モジュールの「構成ファイル」ノードを展開し、sun-cmp-mappings.xml をダブルクリックします。
  3. XML を編集して必要なフィールドを作成します。IDE のコード補完を使用すると、配備記述子のプロパティーを簡単に編集できます。
  4. XML ファイルの妥当性検査を行います。
  5. 必要に応じてソースコードを更新します。

すべての J2EE モジュールタイプの構成可能なプロパティーを示した完全なリストについては、『Sun Java System Application Server Developer's Guide』の付録 A「Deployment Descriptor Files」を参照してください。

CMP エンティティー Bean 仕様についての詳細な説明は、『Enterprise JavaBeans Specification, v2.1』を参照してください。

関連項目
CMP マッピングの構成
コンテナ管理による関係の管理
データベースからの CMP エンティティー Bean の生成
CMP マッピングについて

著作権と商標について