「既存のソースを使用する Java プロジェクト」ウィザード:「名前と場所」
関連項目
「新規 既存のソースを使用する Java プロジェクト」ウィザードを使用すると、新規のを既存の Java SE ソースフォルダから作成できます。「既存のソースを使用する Java プロジェクト」ウィザードを開くには、 「新規プロジェクト」ウィザード を開いて、「一般」カテゴリから「既存のソースを使用する Java プロジェクト」テンプレートを選択します。
「名前と場所」ページでは、次のプロパティーを設定する必要があります。
- プロジェクト名。プロジェクトの表示名を指定します。
- プロジェクトの場所。プロジェクトのメタデータとソースコードを保存するフォルダを指定します。プロジェクトフォルダとソースフォルダは同じディレクトリにも、別々のディレクトリにも保存できます。
- ライブラリの格納用に専用フォルダを使用。選択すると、必要なコンパイルライブラリを保存するライブラリフォルダを指定できます。
- ライブラリフォルダ。共有ライブラリが含まれるフォルダの場所を指定します。デフォルト以外の場所を指定するには、「参照」をクリックします。
- 主プロジェクトとして設定。新しく作成したプロジェクトを主プロジェクトとして設定します。
「完了」をクリックするとプロジェクトが作成され、「プロジェクト」ウィンドウと「ファイル」ウィンドウの両方で開きます。
- 関連項目
- 標準プロジェクトの概要
- 自由形式プロジェクトについて
著作権と商標について