Swing Application Framework の手順

関連項目

次の表では、IDE で Swing Application Framework を操作する基本手順をまとめています。

(1)
Java Desktop Application プロジェクトを作成する

  1. 「ファイル」>「新規プロジェクト」を選択します。
  2. 「新規プロジェクト」ウィザードで、「Java」カテゴリを選択し、「Java Desktop Application」テンプレートを選択します。「次へ」をクリックします。
  3. アプリケーションシェルを選択します。

    「基本アプリケーション」シェルおよび「データベースアプリケーション」シェルの両方で、フレームワークのすべての機能を利用できます。

  4. ウィザードを終了します。

(2)
コンポーネントを追加する

  1. アプリケーションで必要なその他のフォームをすべて作成します。
  2. 結合を作成するカスタムBeanなどの、フォームに必要なコンポーネントを追加します。

(3)
アクションを生成およびコーディングする

  1. コンポーネントを右クリックして「アクションを設定」を選択し、「アクションを設定」ダイアログを開いて、UI コンポーネントのスケルトンのアクションメソッドを生成します。
  2. 「アクション」ドロップダウンリストで、「新規アクションを作成」を選択します。
  3. メソッド名、名前、ツールチップのテキスト、アクセラレータなど、アクションの詳細を指定します。(省略可能) アクションの実行をバックグラウンドタスクにしたり、その他の詳細な構成を行なったりできます。
  4. 「了解」をクリックしてダイアログを閉じます。
  5. ソースエディタでアクションのコードを入力します。

(4)
アプリケーションのプロパティーを編集する

  1. モジュールプロジェクトノードを右クリックし、「プロパティー」を選択します。
  2. 「アプリケーション」ノードをクリックして、アプリケーションのタイトルバーに表示される名前などのプロパティーを編集します。
  3. 「デスクトップアプリケーション」ノードをクリックして、「アプリケーション ID」や「Look & Feel」などほかのプロパティーを編集します。
関連項目
Swing Application Framework について
Swing Application Framework のアクションについて
Swing Application Framework のリスースについて
Java GUI について
GUI ビルダー関連の手順早見表
GUI ビルダーによる Java GUI のデザイン

著作権と商標について