「新規 既存のソースを使用するエンタープライズアプリケーション」ウィザード:「名前と場所」
関連項目
このウィザードは、エンタープライズアプリケーションクライアントを 1 つ含む新しい を作成します。このウィザードを開くには、 「新規プロジェクト」ウィザード を開き、「エンタープライズ」カテゴリから「既存のソースを使用するエンタープライズアプリケーションクライアント」テンプレートを選択します。
既存のアプリケーションクライアントソースは、特定のディレクトリ構造に準拠している必要はありません。構成ファイル、ライブラリ、およびソースルートの場所を指定します。必要な要件は、モジュールに有効な application-client.xml 配備記述子が含まれていることだけです。
「名前と場所」ページでは、次のプロパティーを設定する必要があります。
- 場所. 既存の EJB モジュールを含む親フォルダを指定します。通常このフォルダには、構成ファイルフォルダ、ライブラリフォルダ、および主ソースフォルダが含まれています。IDE はこのフォルダをスキャンして、「構成ファイル」フィールドと「ライブラリ」フィールド用の場所を推定します。
- プロジェクト名。プロジェクトの表示名を指定します。
- プロジェクトフォルダ。モジュールのプロジェクトフォルダが作成される場所を指定します。プロジェクトフォルダには、プロジェクトの Ant 構築スクリプトなどのプロジェクトメタデータが含まれます。プロジェクトフォルダとソースフォルダは同じディレクトリにも、別のディレクトリにも保存できます。
- ライブラリの格納用に専用フォルダを使用。選択した場合は、必要なコンパイルライブラリが格納されているライブラリのフォルダを指定できます。
- ライブラリフォルダ。共有ライブラリが含まれるフォルダの場所を指定します。デフォルト以外の場所を指定するには、「参照」をクリックします。
- 主プロジェクトして設定。プロジェクトを主エントリポイントおよび作業場所として指定します。
- 関連項目
- エンタープライズアプリケーションクライアントの作成
- 標準プロジェクトの概要
- Java プロジェクトでのライブラリの共有
著作権と商標について