上位への内部クラスの移動
関連項目
「内部を外部レベルに移動」コマンドを使用して、内部クラスを階層の 1 レベル上に移動することができます。
たとえば、選択したクラスが最上位のクラスに直接入れ子にされていた場合は、最上位のクラスが新しく作成されます。選択したクラスが内部クラスに入れ子にされていた場合は、その内部クラスと同じレベルに移動されます。
「内部を外部レベルに移動」操作を行う
- ソースエディタで、変換する内部クラス内に挿入ポイントを置きます。
- 「リファクタリング」>「内部を外部レベルに移動」を選択します。
「内部を外部レベルに移動」ダイアログが表示されます。
- 必要に応じて、「クラス名」フィールドでクラスの名前を入力します。
- (任意) 現在の外部クラス用にインスタンスフィールドを作成し、その外部クラスをコンストラクタに渡す場合は、「現在の外部クラス用にフィールドを宣言」チェックボックスを選択します。このチェックボックスを選択した場合は、外部クラスのインスタンスフィールドの名前を入力します。
- 「リファクタリング」をクリックすると、IDE により変更が自動的に適用され、残りのステップが省略されます。「プレビュー」をクリックした場合は、「リファクタリング」ウィンドウに変更対象のコード行が表示されます。表示されたコード行のリストを参照し、変更しない行がある場合はその行のチェックボックスの選択を解除してください。プッシュするメンバーがあるクラスに複数のサブクラスがあり、メンバーを移動したくないサブクラスがある場合は、必ず、そのサブクラスのチェックボックスの選択を解除します。「リファクタリングを実行」をクリックし、選択した行に変更を加えます。
- 関連項目
- リファクタリングの手順早見表
- スーパークラスへのクラスメンバーの移動
- サブクラスへのクラスメンバーの移動
- 匿名内部クラスから通常の内部クラスへの変換
- Java パッケージ間でのクラスの移動
- クラス名またはインタフェース名の変更
- リファクタリングでの変更の取消し
著作権と商標について