スーパークラスの抽出
関連項目
スーパークラスの抽出では、IDE は次を行います。
- 「インタフェースを抽出」ダイアログで「プレビュー」をクリックすると、変更されるファイルを事前に確認できます。「プレビュー」をクリックすると、「リファクタリング」ウィンドウに、変更されるファイルの一覧が表示されます。変更したくないコードがある場合は、「リファクタリング」ウィンドウでそのコードのチェックボックスの選択を解除してください。コードをダブルクリックすると、ソースエディタにそのファイルが表示され、キャレットが、そのコードを含む行に置かれます。
スーパークラスを抽出する
- 新しいスーパークラスに移動するメソッドまたはフィールドを含むクラスを開きます。
- ソースエディタでファイル内を右クリックし、「リファクタリング」>「スーパークラスを抽出」を選択します。
「スーパークラスを抽出」ダイアログが開きます。
- 「スーパークラス名」テキストフィールドにスーパークラスの名前を入力します。
- 新しいスーパークラスに抽出するメンバーを選択します。
- (任意) メソッドを抽象型にする場合は、そのメソッドの「抽象化」チェックボックスを選択します。このチェックボックスを選択すると、スーパークラス内で抽象メソッドと宣言され、現在のクラスでオーバーライドされます。また、メソッドには、 protected アクセス修飾子が割り当てられます。
- 「リファクタリング」をクリックすると、IDE により変更が自動的に適用され、残りのステップが省略されます。「プレビュー」をクリックした場合は、「リファクタリング」ウィンドウに変更対象のコード行が表示されます。表示されたコード行のリストを参照し、変更しない行がある場合はその行のチェックボックスの選択を解除してください。プッシュするメンバーがあるクラスに複数のサブクラスがあり、メンバーを移動したくないサブクラスがある場合は、必ず、そのサブクラスのチェックボックスの選択を解除します。「リファクタリングを実行」をクリックし、選択した行に変更を加えます。
- リファクタリングを実行したあとは、必ず、完全構築を行なってください。完全構築は、「プロジェクト」ウィンドウでプロジェクトのノードを右クリックし、「プロジェクトの生成物を削除して構築」を選択することによって、行うことができます。
- 関連項目
- リファクタリングの手順早見表
- スーパークラスへのクラスメンバーの移動
- スーパータイプの優先
- インタフェースの抽出
- メソッドの抽出
- フィールド名またはメソッド名の変更
- リファクタリングでの変更の取消し
著作権と商標について