アプリケーションのデバッグについて

関連項目

デバッグとは、アプリケーションにエラーがないかを調べることです。デバッグ処理は、デバッガでコードにブレークポイントやウォッチポイントを設定し、コードを実行することによって行います。コードを 1 行ずつ実行してアプリケーションの状態を調べることによって、問題を検出することができます。

デバッグセッションを開始すると、IDE の左区画に「デバッグ」ウィンドウが表示されます。追加のデバッガウィンドウも、画面最下部に自動的に表示されます。

また、リモートマシンで実行されているアプリケーションのプロセスにデバッガを接続することによって、リモートアプリケーションをデバッグすることもできます。

関連項目
デバッグの手順
デバッグ関連の手順早見表
ローカルデバッグセッションの開始
リモートデバッグセッションの開始
JAR ファイルへのソースコードの接続

著作権と商標について