Sun Java System Application Server/GlassFish への JavaMail セッションリソースの設定
関連項目
JavaMail API は、メールシステムをモデルとした一連の抽象 API です。この API は、メールアプリケーションやメッセージングアプリケーションを構築するための、プラットフォームやプロトコルに依存しないフレームワークを提供します。JavaMail API は、電子メールの読み取りと送信の機能を提供します。サービスプロバイダは、特定のプロトコルを実装します。
JavaMail API は、Java プラットフォームのオプションパッケージとして実装され、Java EE プラットフォームの一部としても使用できます。
JavaMail セッションリソースを作成する
「ファイル」>「新規」(Ctrl-N) を選択します。
「プロジェクト」コンボボックスで、EJBModule または WebModule を選択します。
「カテゴリ」区画で「GlassFish」、「ファイルの種類」区画で「JavaMail セッション」を選択し、「次へ」をクリックします。
(必須) リソースの JNDI 名を入力します。
(必須) メールホストフィールドで、デフォルトのメールサーバーの DNS 名を入力します。
(必須) デフォルトユーザーフィールドで、メールサーバーへ接続するときに使用するユーザー名を入力します。
(必須) 「デフォルトの返信先アドレス」フィールドで、デフォルトユーザーの電子メールアドレスを username@host.domain の形式で入力します。
True または False を選択し、リソースを使用可能または使用不可にします。
説明を入力します。
「詳細設定」領域では、サーバーのメールプロバイダがデフォルト以外のストアまたはトランスポートプロトコルを使用するよう再構成されている場合にのみ、フィールド値を変更します。追加のデバッグ出力のために、「デバッグ可能」に True を選択します。
「次へ」をクリックします。
リソースのプロパティーを入力します。
「完了」をクリックします。
ウィザードを完了すると、リソースプロパティーが sun-resources.xml に追加されます。リソースのプロパティーの編集が必要な場合は、ソースエディタで sun-resources.xml を開きます。そのためには、「プロジェクト」ウィンドウ内でプロジェクトの「サーバーリソース」ノードを展開してファイルをダブルクリックします。
プロジェクト内にオブジェクトを作成したあと、使用前にそのリソースをサーバーに登録する必要があります。プロジェクトを配備すると、リソースは自動的に登録されます。
Sun JavaMail API の詳細については、次の URL を参照してください。
関連項目
Sun Java System Application Server/GlassFish へのリソースの登録
著作権と商標について